2013年05月19日

高校総体

サッカー高校総体2日目「彦根工業vs水口」を観てきました。

( 実は高校総体が始まっていたのを忘れてました、
 昨日電車乗ってたら、
 能登川高校で試合やってるの見て思い出しました・・・ )


 やっぱり、土のグラウンドで観るサッカーは
 「これぞ高校サッカー」と思わせてくれます。 

高校総体

 まるで草津東みたいな青色のプーマのユニフォームの彦根工業ですが
 中々良かったです。
 後半の15分に水口が先制点をあげましたが、
 それまでは、どっちが勝ってもおかしくない状況でしたよ。
 2度とも不運な形で得点されましたが、1点を追いつき
 最後まで諦めないサッカーを見せてくれました。

 2-1で水口が勝ちました、 両チームの皆さん、お疲れ様でした。
高校総体






」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」



さて、ここからは 最近の家庭菜園の様子でも


お豆は毎日たくさん取れます(取ってすぐ食べます)
高校総体

苺はまだ赤くなってません。
高校総体

さくらんぼは食べ頃
高校総体




高校総体

 では、また (^^)


同じカテゴリー(その他)の記事画像
扇風機と自転車の配達で・・・ ちょっと東京まで
桜を見ながらお散歩
さくらんぼ
あけましておめでとうございます
紅葉狩り・・・ 哲学の道
動物園みたい
同じカテゴリー(その他)の記事
 扇風機と自転車の配達で・・・ ちょっと東京まで (2013-06-03 08:03)
 桜を見ながらお散歩 (2013-04-11 20:39)
 さくらんぼ (2013-03-21 06:21)
 あけましておめでとうございます (2013-01-04 14:15)
 紅葉狩り・・・ 哲学の道 (2012-11-29 19:10)
 動物園みたい (2012-11-24 19:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。