
2012年11月29日
紅葉狩り・・・ 哲学の道
京都「哲学の道」へブラブラと行ってきました。
チビちゃんもノンビリ散歩出来て良かったです(^^)
銀閣寺〜南禅寺まで往復し、紅葉を楽しめました。
八ツ橋の試食は良かった・・・ いや昼飯の代わりになりました!
2012年11月24日
動物園みたい
チビちゃんの「息子さん?」が久しぶりに遊びに来ました!
急遽「お母さん」「いもうと」もやって来て、

ちょっとした「動物園」みたいでした
みんな可愛いですね (^^)


仲良く、お散歩もいけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大根の種を蒔いてから、だいたい2ケ月たちました、
すごく太くなって、さぞや長い大根が出来てるかと思ってましたが・・・

短足君でした!
でも、こんなんが育つって、オモロイです
急遽「お母さん」「いもうと」もやって来て、
ちょっとした「動物園」みたいでした
みんな可愛いですね (^^)
仲良く、お散歩もいけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大根の種を蒔いてから、だいたい2ケ月たちました、
すごく太くなって、さぞや長い大根が出来てるかと思ってましたが・・・
短足君でした!
でも、こんなんが育つって、オモロイです

2012年11月19日
2試合観戦 万博〜水口スポ森
2012年11月18日(日曜日)
午前中、京都で用事があったので朝8時前に家を出発!
京阪電車、地下鉄東西線と色々乗りましたが観光客で一杯でした!
奥様とチビちゃんと合流し、大阪万博へ向かいますが・・・
久しぶりの高速で、こっち曲がったら中国道、
こっちは近畿道とか余裕こいてたら・・・
いつまでも吹田の出口がありませんでした。(豊中まで行きました)
「 テクノネット大阪 vs 岸和田クラブ (2-0)

大阪万博で行われました、大阪の社会人リーグですが
テクノネットが岸和田に勝ったら2位かと思ってましたが
阪南が最終節で負けないとダメらしいです。
まあ、どっちになっても年間通しての勝ち点なので仕方ないですね。
試合内容ですが
岸和田が、終始左右両サイドから責めにかかるが、
テクノの守備陣もしっかり守り切った印象です。
前半の得点シーンは、#23がドリブル突破にかかった所でファールをもらい
そのフリーキックを#14が(ゴールちょっと左側)壁を巻いて綺麗に決めました。
そして後半
DF陣の頑張りに応え、ダメ押しとなる得点が生まれました!
(キャプテンマークを巻いた方の得点でしょうか?)

最終節の勝利おめでとうございます
府県決勝リーグに進めれば存分に暴れてください。

集合写真を撮影してました。
正面から撮った写真もありますが、横からも1枚。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、万博に別れを告げて
名神・新名神と走って、水口スポーツの森へ・滋賀4強リーグ最終節へ
第1試合
NEXT vs SFC の結果が5-1となり
守山侍は引き分け以上の結果が求めらることとなりました、
重苦しい雰囲気で試合はスタートしましたが
主導権は行ったり来たりと、なかなか得点も生まれなかったです。
(守山侍が得点したのは後半30分くらいやったかな)


難しい試合に勝利した守山侍の皆さん、府県決勝リーグ進出おめでとうございます。
存分に暴れてください。
(試合途中で負傷し救急車で運ばれだ選手の方、早い回復をお祈りします)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、万博〜水口スポ森と
久しぶりに2試合続けて熱い試合を観ました。 どっちも面白かったです (^^)
最後に相棒のチビちゃんの写真でもどうぞ!

チビちゃん vs 太陽の塔
万博公園で散歩中
午前中、京都で用事があったので朝8時前に家を出発!
京阪電車、地下鉄東西線と色々乗りましたが観光客で一杯でした!
奥様とチビちゃんと合流し、大阪万博へ向かいますが・・・
久しぶりの高速で、こっち曲がったら中国道、
こっちは近畿道とか余裕こいてたら・・・
いつまでも吹田の出口がありませんでした。(豊中まで行きました)
「 テクノネット大阪 vs 岸和田クラブ (2-0)
大阪万博で行われました、大阪の社会人リーグですが
テクノネットが岸和田に勝ったら2位かと思ってましたが
阪南が最終節で負けないとダメらしいです。
まあ、どっちになっても年間通しての勝ち点なので仕方ないですね。
試合内容ですが
岸和田が、終始左右両サイドから責めにかかるが、
テクノの守備陣もしっかり守り切った印象です。
前半の得点シーンは、#23がドリブル突破にかかった所でファールをもらい
そのフリーキックを#14が(ゴールちょっと左側)壁を巻いて綺麗に決めました。
そして後半
DF陣の頑張りに応え、ダメ押しとなる得点が生まれました!
(キャプテンマークを巻いた方の得点でしょうか?)
最終節の勝利おめでとうございます
府県決勝リーグに進めれば存分に暴れてください。
集合写真を撮影してました。
正面から撮った写真もありますが、横からも1枚。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、万博に別れを告げて
名神・新名神と走って、水口スポーツの森へ・滋賀4強リーグ最終節へ
第1試合
NEXT vs SFC の結果が5-1となり
守山侍は引き分け以上の結果が求めらることとなりました、
重苦しい雰囲気で試合はスタートしましたが
主導権は行ったり来たりと、なかなか得点も生まれなかったです。
(守山侍が得点したのは後半30分くらいやったかな)
難しい試合に勝利した守山侍の皆さん、府県決勝リーグ進出おめでとうございます。
存分に暴れてください。
(試合途中で負傷し救急車で運ばれだ選手の方、早い回復をお祈りします)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、万博〜水口スポ森と
久しぶりに2試合続けて熱い試合を観ました。 どっちも面白かったです (^^)
最後に相棒のチビちゃんの写真でもどうぞ!
チビちゃん vs 太陽の塔
万博公園で散歩中
2012年11月07日
遅咲きのヒマワリ
タイトルの「遅咲きのヒマワリ」ですが
火曜日の夜にやってるドラマではありません。
本日、ヒマワリが咲きました!
9月か10月やったか、台風で倒れたのでしたが
可哀想なので、元通りにして添え木したら蘇りました。

てなことで、自然にはビックリしますね (^^)
再来週
滋賀県社会人サッカー4強リーグも残るは最終節のみですが
4チームとも、府県決勝リーグへ進む可能性があるようなので
目が離せないです!
http://www.shigafa.com/12/cate1/kekka/1-1208.pdf
それから
大阪の社会人サッカーの2位争いも縺れているようです。
岸和田クラブ・テクノネット大阪
テクノネットが勝っら府県決勝(引き分けではダメみたい)なので
こっちも注目ですね。
http://www.osaka-fa.jp/syakaijin/gm/gmresult.cgi?tsl=25#
万博経由で水口スポ森・・・ 皆さんどうです?
( その前に今週末
高校サッカーの 草津東vs野洲 があるな〜 )
履正社学園のブログに、うれしい動画がありました
確かではないですが、
テクノネット #23西崎アシストの#11北野の得点!
(草津東のチームメイト 頑張ってます)
http://youtu.be/4ia8M8QLGzc
火曜日の夜にやってるドラマではありません。
本日、ヒマワリが咲きました!
9月か10月やったか、台風で倒れたのでしたが
可哀想なので、元通りにして添え木したら蘇りました。
てなことで、自然にはビックリしますね (^^)
再来週
滋賀県社会人サッカー4強リーグも残るは最終節のみですが
4チームとも、府県決勝リーグへ進む可能性があるようなので
目が離せないです!
http://www.shigafa.com/12/cate1/kekka/1-1208.pdf
それから
大阪の社会人サッカーの2位争いも縺れているようです。
岸和田クラブ・テクノネット大阪
テクノネットが勝っら府県決勝(引き分けではダメみたい)なので
こっちも注目ですね。
http://www.osaka-fa.jp/syakaijin/gm/gmresult.cgi?tsl=25#
万博経由で水口スポ森・・・ 皆さんどうです?
( その前に今週末
高校サッカーの 草津東vs野洲 があるな〜 )
履正社学園のブログに、うれしい動画がありました
確かではないですが、
テクノネット #23西崎アシストの#11北野の得点!
(草津東のチームメイト 頑張ってます)
http://youtu.be/4ia8M8QLGzc