この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月31日

高校サッカー選手権
毎年、草津東のマネさんが手作りし
ベンチ裏に飾られる「青色と黄色の千羽鶴」

  今年のテーマは「勇」でした。

 


 このまま、勝ち進んでほしいものです (^^)

 

 

 過去のマネさんの作品はコチラから
 http://ojisanss.shiga-saku.net/e514300.html

  


Posted by 25f at 20:00Comments(0)草津東

2011年10月29日

まず1勝

 4強リーグ 初戦 守山侍vs鈴鹿FC(5-0)


 

 まずは1勝 おめでとうございます



 今日の感想

  「鈴鹿FC、背の高いのが二人いませんでした」


  「侍はいつもバックラインから指示出す方がいなかったので
   大変静かな試合でした・・・」
    


Posted by 25f at 22:09Comments(0)守山侍

2011年10月22日

ふなき〜


 随分前ですが・・・
 長野オリンピックで原田が叫んだ「ふなき〜」
 
 皆さん、覚えてますね!


 まさか、彦根のビバシティ
 北海道物産展の店員に化けているとは!
 


 はじめ、なんで店員さんが色紙にサインしてるのか?
 反対側から見てたら全然わかりませんでした。

 実物の金メダルも触らしていただいたし(ズッシリ重かったです!)
 なんか、いいことあるかな (^^)  


Posted by 25f at 17:31Comments(0)その他

2011年10月16日

全国社会人サッカー大会

第47回全国社会人サッカー選手権大会

 TOJITSU滋賀FCは残念ながら1回戦で敗退・・・ 残念
 

 そんなんで、本日は一番近い会場の養老スマイルグランドへ行ってきました。
 11時の第一試合は間に合わなかったので
 第二試合の「愛媛FCしまなみvsサウルコス福井」
 いや〜 延長まで行って盛り上がりました!


 押し気味の愛媛に対し、福井の方は肝心なときにミスが目立ち
 決定機があまりありませんでした。
 結局PKになるかな?
 と思い始めた延長後半の残り2分ぐらいで決勝点がはいりました。
 (感想としては、愛媛がチャッチャと得点してたら
  早い時間に、試合の行方は決まったように思います・・・)

 しかし、両チームとも最後まで良く走ってたね!





 帰りに、お肉でも買おうかと思いましたが
 原チャリで行ったので、臭いだけ嗅いで我慢です (-_-;)
 (これもT2さんの事前の会場レポートの御陰です)


 
そんな会場の雰囲気でもどうぞ!

  


Posted by 25f at 18:09Comments(0)その他

2011年10月12日

県リーグ 守山侍vsSFC

 日曜日 びわこ成蹊大学で行われました
 「守山侍vsSFC」 結果2-2 を観てきました。

 試合内容は・・・ 省略
 (前日のナイターに続いての試合は、きついですね)


 ところでですが、
 この試合で新人がデビューしました?
 我が家のチビちゃんが、初サッカー観戦です。
 

 (ほとんど、雑草と遊んでました)
 


 まあ、そんなところですが、
 「食欲の秋」食いすぎに注意しましょうね(^^)
 


   


Posted by 25f at 20:03Comments(2)守山侍