
2012年10月31日
赤玉葱を植えました
赤玉葱を植えました
これが上手に育つと・・・
来年の春は玉ねぎのサラダを三食食べることになります・・・
(黒のビニールを地面に貼って、初体験の面白さがありました)

大根も育ちつつあります

それから、スタンバイ中のエンドウ豆とソラ豆ですが
場所が一杯なので、もうしばらくこのままです!

金曜日の高校選手権を見たかったのですが
仕事の都合で観れないです。
ですが、草津東は勝利するでしょう!
週末には社会人の4強リーグもあったり
大阪の社会人リーグも終盤を迎えつつかります。
どこかに出没したいです (^^)
それから・・・
今朝、チビちゃんの散歩中に見つけたオシャレなアートです
宇宙飛行士がプレゼント持ってます!

雰囲気あっていいですね〜、ちょっと早いクリスマス気分 (^^)
これが上手に育つと・・・
来年の春は玉ねぎのサラダを三食食べることになります・・・
(黒のビニールを地面に貼って、初体験の面白さがありました)
大根も育ちつつあります
それから、スタンバイ中のエンドウ豆とソラ豆ですが
場所が一杯なので、もうしばらくこのままです!
金曜日の高校選手権を見たかったのですが
仕事の都合で観れないです。
ですが、草津東は勝利するでしょう!
週末には社会人の4強リーグもあったり
大阪の社会人リーグも終盤を迎えつつかります。
どこかに出没したいです (^^)
それから・・・
今朝、チビちゃんの散歩中に見つけたオシャレなアートです
宇宙飛行士がプレゼント持ってます!
雰囲気あっていいですね〜、ちょっと早いクリスマス気分 (^^)
2012年10月28日
レッドウィングを買いました
サッカーは見に行ってないです
土曜日。
某大学の学園際へ行ってきました。
軽音のLive聞いて、たこ焼き食って焼きそば食って
その足で京都市内へ、先斗町それから京極へお買い物・・・
日曜日。
怖い夢から覚めました(ホント怖かった、)
高校選手権・KSL・四強がありましたが、家でのんびり。
夕方、古着の店へブラリと行ってきましたが、
思わず買ってしまいました・・・
冬の備えもバッチリになりました! では・・・
2012年10月21日
4強リーグ開幕
今年の4強リーグは
すべて夕方か夜のゲームになってます。
他府県の偵察を避けるためか、
それとも夜しかコートが取れなかったのか・・・
19時キックオフの「守山侍vsSFC.TOP」
滋賀FCサポーターの「団幕師と太鼓師」に交ぜてもらって観戦しました。
「サッカーを楽しんで観る、そして語る」 素晴らしいです・・・

守山侍は相性が悪いのでしょうか?
いいサッカーを見せましたが、結果は (-.-)
確かではないですが
守山侍とBSC.NEXTが勝点4
栗東FCとSFCが勝点2
となったようです。
来週も応援せんと、あきません!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、また大きくなってきました!
でも、憎めへんのやわ、かわいいヤツです。
( 昨日、希望が丘で大暴れしたチビちゃんです )

すべて夕方か夜のゲームになってます。
他府県の偵察を避けるためか、
それとも夜しかコートが取れなかったのか・・・
19時キックオフの「守山侍vsSFC.TOP」
滋賀FCサポーターの「団幕師と太鼓師」に交ぜてもらって観戦しました。
「サッカーを楽しんで観る、そして語る」 素晴らしいです・・・
守山侍は相性が悪いのでしょうか?
いいサッカーを見せましたが、結果は (-.-)
確かではないですが
守山侍とBSC.NEXTが勝点4
栗東FCとSFCが勝点2
となったようです。
来週も応援せんと、あきません!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、また大きくなってきました!
でも、憎めへんのやわ、かわいいヤツです。
( 昨日、希望が丘で大暴れしたチビちゃんです )
2012年10月08日
ドッグラン ‐ 多賀SA
名神多賀サービスエリア上り側にある
ドッグランに初めて行ってきました。
のんびりして中々よかったです。
多賀SAは上り下りを陸橋で行き来出来るので便利です。
下りへ行けば「王将」「ロッテリア」とかもあります。
そのあと
永源寺まで足を伸ばして
「池田牧場」のジェラードを食べに行ってきました (^^)
半分くらい食べてます。
アヒル 見て
ひつじ 見て
のんびり近場のブラリです。
そして「お疲れモード」のチビちゃん・・・
ソファの上で「大の字」になって爆睡中です。
(たまたまが見えてるのは、ご愛嬌ということで)
2012年10月08日
守山侍 vs BSC.NEXT
守山侍vsBSC.NEXT 6-2

強風が吹き荒れて、ビッグレークとっても寒かったです (-.-)
これからは防寒対策も必要な季節になってきました。
( 「ワークマン」で買ったヤッケが役に立ちました )
前半を終わった時点で2-2であり、
後半風下の侍は苦戦するのかな? と思っていたのですが
終わってみると大差がつきました。
気温が低かったので、運動量が落ちなかったのが良かったのでしょうか?

この調子で4強頑張ってください (^^)
ちなみに、ビッグレークのスタンドに
私とこの「黒色のトイプードル」の他に、
「白色」と「茶色」の2匹が観戦してました。
侍の先制点の後に「キャンキャン」吠えていたのは、
得点を喜んでたのでは無くって、茶色の友を呼ぶ鳴き声でした・・・・
強風が吹き荒れて、ビッグレークとっても寒かったです (-.-)
これからは防寒対策も必要な季節になってきました。
( 「ワークマン」で買ったヤッケが役に立ちました )
前半を終わった時点で2-2であり、
後半風下の侍は苦戦するのかな? と思っていたのですが
終わってみると大差がつきました。
気温が低かったので、運動量が落ちなかったのが良かったのでしょうか?
この調子で4強頑張ってください (^^)
ちなみに、ビッグレークのスタンドに
私とこの「黒色のトイプードル」の他に、
「白色」と「茶色」の2匹が観戦してました。
侍の先制点の後に「キャンキャン」吠えていたのは、
得点を喜んでたのでは無くって、茶色の友を呼ぶ鳴き声でした・・・・