
2011年09月24日
お掃除のつもりでしたが・・
気持ちの良い天気でした。
愛車APEのお掃除でも・・・

シートを外して・・・ 雑巾がけして・・・

ん〜 改造しちゃおうか?
ってことで、
リアフェンダーを取っぱらって、トラッカー仕様にしましょう(^^)
(雨の日は乗りませんので、まあいいでしょう)


アルミ板を買ってきて
ノコギリで切って、ドリルで穴を開けて完成しました、
(1mmのアルミ板なので、強度がチョット心配ですけど)
(ですが、メーカー品ですと7000円位しますから、大満足)

フロントフェンダーの改造に続き(位置が高かったので下げました)
楽しいオモチャですわ (^^)
おまけですが
我が家の「チビちゃん」
本日「お散歩ヒモ」初体験で〜す。
愛車APEのお掃除でも・・・
シートを外して・・・ 雑巾がけして・・・
ん〜 改造しちゃおうか?
ってことで、
リアフェンダーを取っぱらって、トラッカー仕様にしましょう(^^)
(雨の日は乗りませんので、まあいいでしょう)
アルミ板を買ってきて
ノコギリで切って、ドリルで穴を開けて完成しました、
(1mmのアルミ板なので、強度がチョット心配ですけど)
(ですが、メーカー品ですと7000円位しますから、大満足)
フロントフェンダーの改造に続き(位置が高かったので下げました)
楽しいオモチャですわ (^^)
おまけですが
我が家の「チビちゃん」
本日「お散歩ヒモ」初体験で〜す。
2011年09月18日
TOJITSU滋賀FC ー 奈良クラブ
前節のラランジャ戦のような
後半の度重なるチャンスをモノに出来なかったのが痛かったす!
前半、奈良クラブに押し込まれ嫌な先制点を奪われましたが
チャンスをモノしての同点弾(#14土岩)

14番が活躍するのは良いことです(^^)
後半始まってから
「#6岡野」いや、惜しかった

そして「#18石倉」何回チャンスがあったのでしょうか。

勝点3を逃したのは大きいですね (-_-;)
下を向いてる暇はないので、次に結果を出しましょう!
続きを読む
後半の度重なるチャンスをモノに出来なかったのが痛かったす!
前半、奈良クラブに押し込まれ嫌な先制点を奪われましたが
チャンスをモノしての同点弾(#14土岩)
14番が活躍するのは良いことです(^^)
後半始まってから
「#6岡野」いや、惜しかった
そして「#18石倉」何回チャンスがあったのでしょうか。
勝点3を逃したのは大きいですね (-_-;)
下を向いてる暇はないので、次に結果を出しましょう!
続きを読む
2011年09月17日
九州遠征?
北九州の小倉周辺では「ギラヴァンツ北九州」を応援する旗が一杯ありました。
大阪への出張はチョコチョコありますが、遠い所は久しぶりでした!
市役所に写り込む「小倉城」
そして お土産はやっぱり
しかし・・・ 新幹線に乗ってるオッチャン達
ビールやら缶チュー杯やら飲んでばっかり(^^)
2011年09月10日
TOJITSU滋賀FCvsラランジャ京都
ビッグレークで行われました「TOJITSU滋賀FCvsラランジャ京都」
残念ながら負けてしまいました(-_-;)
幸先の良い先制点でした
そして惜しかったのが、後半!
度々おとずれるチャンスをモノにできなかったのが痛かったです

岩田のドンピシャのヘディングシュート、惜しくも外れました・・・
惜しくも敗れましたが、パフォーマンスは良かったです。
次 頑張りましょう
残念ながら負けてしまいました(-_-;)
幸先の良い先制点でした
そして惜しかったのが、後半!
度々おとずれるチャンスをモノにできなかったのが痛かったです
岩田のドンピシャのヘディングシュート、惜しくも外れました・・・
惜しくも敗れましたが、パフォーマンスは良かったです。
次 頑張りましょう